アマチュア無線運用情報
TOP
> 記事閲覧
2025/03/20 久喜市でスキマ運用を行いました
投稿日
: 2025/03/20(Thu) 19:33
投稿者
:
JS1BRX
参照先
:
https://qso.sakura.ne.jp/
運用場所:モラージュ菖蒲屋上駐車場
運用時刻:11:40-13:20
ICOM id5100d 15w
5/8λ2段モービルホイップ
運用時刻:16:40-16:50
ALINCO DJ-S57 5w
附属ホイップアンテナ
Time Call His My Freq Mode QSL QTH
11:41J JI1ABY 59 59 433.020 FM N 埼玉県久喜市
12:06J JH1QVW/1 51 55 433.020 FM J 群馬県前橋市赤城山
12:10J JL1BSR 31 54 433.020 FM EEE 東京都小平市
12:14J JR1WQY 41 55 433.020 FM J 栃木県真岡市
12:19J JP1PQZ/1 54 59 433.020 FM EE 東京都八王子市高尾山中腹
12:23J JG1TAP/1 51 58 433.020 FM J 相模原市緑区
12:26J JA1WQZ 51 53 433.020 FM EE 東京都三鷹市
12:30J JO1FJU 59 53 433.020 FM EEE 埼玉県春日部市
12:33J JK1NOU 55 55 433.020 FM EEE 群馬県邑楽郡大泉町
12:38J JK1FVF/1 59 59 433.020 FM EEE 茨城県猿島郡五霞町利根川堤防
12:45J 7N4ECQ 52 56 433.020 FM N 東京都青梅市
12:59J JE1ITE 58 59 433.020 FM N 群馬県太田市
13:16J JE1MGR 59 59 433.020 FM EEE 埼玉県加須市
16:44J JM1WOX/1 59 59 433.020 FM N 栃木県佐野市三毳山公園
無風、雲量7でクルマの中は適温の運用日和で、最後の交信はハンディ機どうしで標高200メートルとショッピングモール屋上駐車場で59/59で繋がったので、あらためて無線は高さが一番と思わされたQSOでした。
運用が2度になったのは、つれあいが買った服が気に入らないということで返品に行ったためですが、ハンディ機を携行して行ったのは正解でした。今後出かける際はハンディ機必携になりました。
各局FBなQSOありがとうございました。
編集
件名
スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
表示
非表示
URL
画像添付
暗証キー
画像認証
(右画像の数字を入力)
コメント
-
WEB PATIO
-
運用時刻:11:40-13:20
ICOM id5100d 15w
5/8λ2段モービルホイップ
運用時刻:16:40-16:50
ALINCO DJ-S57 5w
附属ホイップアンテナ
Time Call His My Freq Mode QSL QTH
11:41J JI1ABY 59 59 433.020 FM N 埼玉県久喜市
12:06J JH1QVW/1 51 55 433.020 FM J 群馬県前橋市赤城山
12:10J JL1BSR 31 54 433.020 FM EEE 東京都小平市
12:14J JR1WQY 41 55 433.020 FM J 栃木県真岡市
12:19J JP1PQZ/1 54 59 433.020 FM EE 東京都八王子市高尾山中腹
12:23J JG1TAP/1 51 58 433.020 FM J 相模原市緑区
12:26J JA1WQZ 51 53 433.020 FM EE 東京都三鷹市
12:30J JO1FJU 59 53 433.020 FM EEE 埼玉県春日部市
12:33J JK1NOU 55 55 433.020 FM EEE 群馬県邑楽郡大泉町
12:38J JK1FVF/1 59 59 433.020 FM EEE 茨城県猿島郡五霞町利根川堤防
12:45J 7N4ECQ 52 56 433.020 FM N 東京都青梅市
12:59J JE1ITE 58 59 433.020 FM N 群馬県太田市
13:16J JE1MGR 59 59 433.020 FM EEE 埼玉県加須市
16:44J JM1WOX/1 59 59 433.020 FM N 栃木県佐野市三毳山公園
無風、雲量7でクルマの中は適温の運用日和で、最後の交信はハンディ機どうしで標高200メートルとショッピングモール屋上駐車場で59/59で繋がったので、あらためて無線は高さが一番と思わされたQSOでした。
運用が2度になったのは、つれあいが買った服が気に入らないということで返品に行ったためですが、ハンディ機を携行して行ったのは正解でした。今後出かける際はハンディ機必携になりました。
各局FBなQSOありがとうございました。