情報交換の掲示板(アマチュア無線)


新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
QSLカードを受領しました 2025/03/03
92
2025/03/03(Mon) 17:55:20
JS1BRX

本日、69枚のQSLカードを受領しました。
直近は、2024/04/17交信分でした。
QSL受領CheckのQRコードが印刷されているものはありません、今回はちょっと期待していたんですが....
次回に期待したいと思います。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: hQSLに相手局の行政区コードを表示する
91
2025/03/02(Sun) 18:20:24
JS1BRX

バッテリーの充電のため、移動運用に出られなかったので
hQSLの定義ファイルをいじっていました。
サンプルでは、JCC(G)コードが表示されていますが。
入力ウィンドウの市区町村コード欄が空欄の場合は表示されません。
明日以降は天気が荒れ模様とのことなので、ひき続き細かな修正を加えていきたいと思っています。

91-s-1.png

pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
2月交信分のQSLカードを作成投函しました
90
2025/02/28(Fri) 14:30:22
JS1BRX

2025/02/28 QSLカードを作成投函しました

※QSL印刷除外リスト(JARL非会員または会員局名録非掲載)
2179 **1NBR 24/12/14 10:49J 430 FM
2313 **1KCZ/1 25/01/04 10:48J 430 FM
2256 **1QAW/1 25/01/02 11:36J 430 FM
2239 **1BXV 24/12/31 10:32J 430FM
2463 **1BUM 25/02/15 11:19J 433.020 FM
2245 **1EMJ/1 24/12/31 11:22J 430 FM
2146 **7VTR/1 24/12/07 09:58J 430 FM
2227 **7ELV/1 24/12/30 09:16J 430 FM
2268 **1RPC/1 25/01/02 12:22J 430 FM
2258 **2JHD 25/01/02 11:42J 430 FM
2312 **3VLZ 25/01/04 10:45J 430 FM

JARL経由
2025/01 交信分 1件
2025/02 交信分 11件

hQSL 30
NoQSL 14

Call Date Time User
JA1LTG 25/02/25 10:06J 埼玉県志木市
JA1RTS/1 25/02/23 10:10J 埼玉県飯能市
JE1FMZ/1 25/02/05 12:46J 埼玉県上尾市荒川土手
JE1MGR 25/02/09 10:05J 埼玉県加須市
JE1TCG 25/02/09 10:11J 栃木県栃木市
JF1FTG/1 25/02/05 12:53J 茨城県猿島郡境町→栃木県栃木市モービル
JF1GHY 25/02/25 09:47J 東京都北区
JF1LDF/1 25/02/08 10:18J 埼玉県白岡市東北自動車道下り
JF1WPC 25/02/16 10:53J 茨城県笠間市
JF1XRJ/1 25/02/16 11:18J 埼玉県飯能市伊豆ヶ岳
JG0JRJ/1 25/02/09 10:47J 神奈川県伊勢原市大山山頂
JG1LUP 25/02/09 10:22J 栃木県小山市
JG1SRN/1 25/02/08 10:06J 埼玉県北葛飾郡杉戸町アグリパーク
JH1FAB/1 25/02/08 16:01J 埼玉県秩父郡東秩父村
JH1TEB 25/02/16 10:44J 東京都立川市
JI1ICR/1 25/02/23 10:38J 茨城県石岡市子授け地蔵
JI1VHV 25/02/09 10:15J 茨城県守谷市
JJ1EGJ/1 25/02/15 11:41J 埼玉県久喜市モービル
JJ1HWM/1 25/02/25 10:55J 群馬県高崎市幡ヶ矢岳
JJ1JMF 25/02/23 10:47J 茨城県坂東市
JJ1MCK 25/02/05 12:39J 群馬県藤岡市
JJ1MSL/1 25/02/16 11:03J 埼玉県比企郡ときがわ町弓立山
JJ1RHJ 25/02/16 10:40J 埼玉県ふじみ野市
JJ1TUE/1 25/02/09 10:51J 神奈川県伊勢原市大山山頂
JJ1VXS 25/02/10 11:48J 茨城県水戸市
JJ1WBY 25/02/22 11:51J 埼玉県鶴ヶ島市
JK1AQP/1 25/02/10 11:56J 埼玉県比企郡小川町石尊山
JK1DDB 25/02/25 09:45J 東京都板橋区
JK1FME 25/02/25 10:26J 東京都練馬区
JK1FVF 25/02/09 09:49J 埼玉県南埼玉郡宮代町
JK1FVF 25/02/15 11:28J 埼玉県南埼玉郡宮代町
JK1FVF/1 25/02/23 10:17J 茨城県猿島郡五霞町モービル
JK1NOU/1 25/02/22 12:05J 群馬県太田市金山駐車場
JK1OFY 25/02/09 10:20J 埼玉県越谷市
JK1PLN/1 25/02/09 10:42J 群馬県太田市金山駐車場
JK1PPC 25/02/09 10:01J 千葉県松戸市
JL1AAP 25/02/09 09:54J 栃木県宇都宮市
JL1BYV 25/02/25 09:55J さいたま市浦和区
JM1KID 25/02/25 09:51J 東京都大田区
JM1RNP/1 25/02/16 10:37J 神奈川県厚木市
JN1EOT 25/02/09 10:27J 千葉県八千代市
JO1XNB/1 25/02/08 10:33J 茨城県石岡市子授け地蔵
JP1RHZ 25/02/25 10:42J 神奈川県鎌倉市
JQ1BUM 25/02/15 11:19J さいたま市浦和区
JQ1KCS 25/02/25 10:22J 神奈川県海老名市
JQ1WDF/1 25/02/09 10:59J 東京都福生市
JR1BQQ 25/02/09 10:34J 栃木県大田原市
JR1MOF 25/02/10 11:38J 東京都あきる野市
JS1YNX/1 25/02/23 10:30J 栃木市 六米突電波倶楽部
JS1YPK/1 25/02/10 11:41J 久喜市 久喜アマチュア無線クラブ
7K3AOH 25/02/16 10:50J さいたま市見沼区
7K3WNX/1 25/02/10 12:07J 埼玉県ふじみ野市
7M1VUE/1 25/02/15 11:38J 埼玉県比企郡川島町
7M2EDE/1 25/02/10 11:31J 茨城県つくば市宝篋山
7M2EDE/1 25/02/15 11:55J 相模原市緑区石老山
7N3WFR/1 25/02/23 11:02J 茨城県桜川市雨引観音

各局FBなQSOありがとうございました。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
hQSLに相手局の行政区コードを表示する
89
2025/02/23(Sun) 22:13:50
JS1BRX

ハムログ入力ウィンドウの市区町村コードが空欄ならば何も表示しない設定です。
hQSLの最大サイズが拡大されたのを知り、早速作成してみました。

掲載できる情報量が増えたので、相手局の市区町村コードを表示させることにしましたが、
過去に一局だけ渡良瀬遊水地上空の局と交信した折に行政区を尋ねたところわからないということだったので市区町村コード欄を空欄にして処理したことがあり、その為2行目のみでは、"JCC(G)#"という文字列だけが表示されることになりデザイン的に芳しくないため1行目を加えてみました。

できる限り、交信情報をhQSLに盛り込みたいと考えていますが、QTHの桁数が大きくなると画像に被ってしまったりして判別できなくなってしまったりしたときに、市区町村コードを併記しておけば、「茨城県猿島郡五霞町」などを極端に言えば「五霞町」と省略することができます。

しかし行政区が不明という事例は、「○○湖上、○○県沖合、○○上空」などで遭遇する可能性があります。
その場合には市区町村コード欄を空欄にせざるを得ないため下記のようなことを考えてみた次第です。


?nData8 "0,1,2,3,4,5,6,7,8,9"
#PrintR 980,210, "JCC(G)#!JC"

;Code欄に","で区切った値のいずれかが入っていたら次の1行を実行する
; 相手局の市区町村コードを表示
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
色々の色を使ってhQSLの背景色を設定
86
2025/02/20(Thu) 11:30:07
JS1BRX

自分への備忘録として書き込みます。

1.定義ファイルの最上段にカーソルを置きます。
2.色々の色を起動します。
3.エディタの「命令」をクリック
4.フォント色の設定で使いたい色を作成します。
5.作成した色見本にカーソルを置き、色々の色に表示される10進の数値をメモしておきます。
6.色の設定窓の「OK」をクリックすると定義ファイルのカーソルを置いた行に「0x」で始まるFontColor=0x****のカラーコードが表示されるので、これをコピペしてFillBoxに貼り付けます。
7.FontColor の行は削除します。

イラストデータ(jpg)の背景色の変更は親記事で説明しています。

https://qso.sakura.ne.jp/cgi/wforum/wforum.cgi?mode=read&no=84&reno=no&oya=84&page=0#84
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
色々の色というフリーウェアのご紹介
85
2025/02/19(Wed) 10:07:06
JS1BRX

フリーウェアで「色々の色」というものがあります。
作者の中原ひかるさんは、ご自身も色弱でパソコンで作業をされるときに色の違いがわからなくて困られたという体験からこのソフトを作成されたとのことです。

残念ながらハムログで採用されているカラーコードには対応されていないのですが、hQSLの定義ファイルを編集するときに「命令」のフォントカラーの指定で間接的に利用することでクリアできました。

このソフトのお陰で背景色に白以外の色を指定することができるようになって大変助かっています。
一応Windows11にも対応しているのですが、ハムログとは微妙に相性が悪いようで

ハムログのエディタで編集中に編集画面と実際にどのように表示されるのか確認するときに
Ctrl+I Escで切り替えることができません。
その都度、この色々の色を終了させて使う必要があるようです。

しかし、色盲色弱の人にとってはその手順をはるかに上回るメリットがあります。
「色々の色」で検索すると出てきますので興味のある方は自己責任で試してみてください。

色々の色のダウンロードサイト(自己責任でお試しください)
https://www.hikarun.com/w/

85-s-1.png

pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
hQSLの背景色とイラストの背景色
84
2025/02/19(Wed) 09:03:08
JS1BRX

hQSLに背景色を設定する場合に、イラストなどの画像の背景色を合わせる方法についての紹介です。
もっとスマートな方法があるかも知れませんが、試行錯誤の末に偶々発見した方法です。
hQSLの定義ファイルを作成するときの参考になれば幸いです。

1.ペイントを起動します。
2.塗りつぶしのアイコンをクリックして、QSLカードと同じ色を作成します。
3.キャンバスをhQSLの背景の色に変えます。
4.「ファイル」をクリックしてキャンバスにインポート、ファイルからを選択して
ファイルをキャンバスに貼り付けます。
5.右クリックで「背景の削除」を選択します。
6.必要に応じて画像の範囲を選択し、右クリックでトリミングをします。
7.名前を付けて保存を選びます。

hQSL/QSL定義ファイルのダウンロード
https://qso.sakura.ne.jp/hqsl_download.html

84-s-1.jpg

pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: hQSLコマンドリスト等
83
2025/02/14(Fri) 19:59:52
JS1BRX

pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Turbo HAMLOG/Win Q&A
81
2025/02/12(Wed) 20:30:52
JS1BRX

https://hamlog.xii.jp/html/HID00094.html#Ques1
当座の備忘録としての書き込みです。
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 2025/02/10現在の埼玉県内hQSL未交信市町
80
2025/02/12(Wed) 19:09:34
JS1BRX

埼玉県内でのhQSL交信市町に1局だけですが進捗がありました。

13001F 埼玉県入間郡三芳町
13006B 埼玉県児玉郡上里町
13006C 埼玉県児玉郡美里町
13007B 埼玉県秩父郡小鹿野町
13008A 埼玉県比企郡小川町 2025/02/10 交信済み
13008D 埼玉県比企郡滑川町
13008F 埼玉県比企郡吉見町
1307 埼玉県秩父市
1323 埼玉県蕨市
1324 埼玉県戸田市
1329 埼玉県和光市
1331 埼玉県桶川市
1336 埼玉県富士見市
1341 埼玉県鶴ヶ島市
134405 さいたま市中央区
pagetop